5冊のダウンロード制限を突破する方法
読書好きな海外在住者にとって、AmazonのKindleのオープンは待ちに待ったサービスですよね。
最近では取り扱う電子書籍数も増えてきているようで、これからは本格的に利用してみようと思います。
スマホだと少し小さくて読みづらいかもしれませんがIpadやアンドロイドタブレット端末で読めば電子書籍もかなり快適ですよ。
海外在住でまだ試されたことのない方は、無料本もいくつかあるのでぜひお試しくだされ。
さてさて、そんな海外在住者にとってもありがたいキンドルですなのですが、設定を間違えると5冊までしかダウンロードできないというトラブルが発生します。
私も最初、無料本(漫画)のブラックジャックによろしくを1巻から順にダウンロードしていったのですが、6冊目の注文手続きから以下のようなメッセージが出ました。
「Amazonアカウントにご登録の国とは別の国から、商品の注文が試みられました。
お客様は現在国外にいらっしゃいますか?
Kindle本の注文手続きを続けるには、カスタマーサービスにお問い合わせくださいしてください。
最近他の国に引っ越しましたか?
つまり、海外から日本のキンドルストアにアクセスしてダウンロードできるのは5冊までということになります。
それじゃ意味ないですよね~。
というわけで、いろいろ設定をいじってみたらうまくいきましたので以下参考にしてみてください。
まず居住国の設定です。
1.Amazon.co.jpの検索窓の横にあるアカウントサービスのMy Kindleをクリック
2.居住国の設定をクリック
3.居住国が日本じゃない場合は日本へ変更
「これで、6冊目もオッケーじゃー!」とポチってみたところ、またもや先ほどと同じメッセージが出現。。。
どうもこれだけではダメみたいです。
ということで次にクレジットカードの設定を確認します。
1.アカウントサービスの一番上にあるアカウントサービスをクリック
2.支払い方法の設定からクレジットカード情報を編集・削除するをクリック
ここで、日本発行のクレジットカードに登録しなおしたことろ、無事6冊目以降も購入ができました。
僕の場合、登録していたクレジットカードの期限が切れていたのが原因だと思います。
もしかしたら海外発行のものでもいけるかもしれません。(未確認)
オーストラリアにはAmazonのストアがないのでオーストラリアにもAmazonができたので、日本とオーストラリア2つのアカウントを持った際には少し面倒くさくなるかもしれませんね。
いずれにしても、今まで一時帰国の度に何冊もオーストラリアに持ち込んだり、船便でまとめて送ったりしてもらっていましたがそんな苦労もキンドルサービスのおかげで少しはなくなりそうです。
好きなときに好きな本が海外にいてもタイムリーに読める機会が増えたというわけです。
もっともっとキンドル本が普及すれば、いずれはほとんど全ての書籍が電子書籍として読める時代が来るでしょう。
ただ、Ipadやらアンドロイドタブレット端末で読む場合でも普通の小説や漫画はともかく、参考書系の書籍は読みづらいかもしれませんね。
秋の夜長にはやっぱり読書です。
オーストラリアはまもなく夏ですが、日本に比べて娯楽が少ないからか
夏でも夜は長いんですよね。